ツール

トレンドブログに必要なツールとオススメの使い方|ツールは外注化の鍵となる

トレンドブログの記事作成にかかる時間を減らしたり、作業を効率化して収益を延ばすにはツールの使用や作業の外注化は必須となります。

そこで、この記事ではトレンドブログで必要となるツールやオススメの使い方をまとめました。幸いにもブログ・Web集客の分野は無料で使えるツールが非常に充実しています。

初心者の方は普段の作業にツールを導入すると覚えることが増えそう…と少し躊躇するかもしれませんが、ビジネスの定石に従って、

ツールでできることはツールで行い、ツールではできないが普通の人ならできることは外注化し、あなた自身はサイトのディレクションやあなたにしか書けない記事にだけ集中するべきです。

基本的には作業順序に合わせて上からツールやサイトをご紹介していますので、自身の作業で使えそうなツールを見つけていただけたら嬉しいです。

記事のネタ探しに使えるツール

記事のネタ探しはトレンドブログで収益を上げる上で最も重要です。

なぜなら、需要のないネタや競合があまりに強いネタを狙ってしまうと、初心者の方はまずアクセスが集まらないので単純に記事作成の時間がムダになりかねません。

もし、まだネタ探しに時間がかかるという方は以下で紹介するリンクやツールを参考にしてみてくださいね。

Yahoo!テレビ

Yahoo!テレビはこちら

ネタ探しの方法は人や狙うジャンルにより多岐にわたります。しかし、最も王道的なネタ探し方法は「テレビ番組表でネタを見つけて、Twitterで話題度を確認する」というやり方だと思います。

今の時代は”テレビ離れ”と言われていますが、それでもゴールデンタイムの番組は10%程度の視聴率があるのでやはり今でも世間への影響度は大きいです。

別の記事でネタ探しの詳細な方法を解説していますので、気になる方はこちらと合わせて確認してみてください。

>> トレンドアフィリエイトのネタ探し手順をゼロから解説します

Yahoo!リアルタイム検索 (Twitter)

トレンドブログ,ツール

Yahoo!リアルタイム検索はこちら

Yahoo!リアルタイム検索ではTwitterでリアルタイムに話題となっているキーワードをランキング形式で調べることがで表示されます。

ネタ探しの際はそのランキングを見てもいいですし、テレビ番組表で見つけたネタを調べてTwitterでどの程度話題になっているかを確認する方法もあります。

キーワード抽出ツール

Keyword Tool

トレンドブログ,ツール

Keyword Tool

このツールは入力した単語について、検索エンジンのサジェストキーワードを表示してくれます。

トレンドブログでは基本的に気になるネタのYahoo!虫眼鏡のキーワードを使用するという流れでキーワードを決めます。

例えば、ネタ探しで「天気の子」を選んだ場合は、Yahoo!虫眼鏡の「天気の子 あらすじ」というキーワードを選ぶといった感じですね。

しかし、この方法だと競合とモロにキーワードが被るので可能な限り3語キーワードを狙うべきです。ただし、3語キーワードは比較的少ないですし、そもそもない場合もあります。

その場合、このツールで単語ではなく2語キーワードを入力することでサジェストとなる3語キーワードを表示させることができます…!

表示される3語キーワードはYahoo!虫眼鏡よりも多いので、ライバルが見つけにくいキーワードを見つけることができるのです。ただし、無料版だと検索ボリュームは見れないのでその点はご注意ください。

検索ボリュームのリサーチツール

Googleキーワードプランナー

Googleキーワードプランナーはこちら

検索ボリュームのリサーチツールといえば最も有名なのはGoogleキーワードプランナーです。そもそも検索エンジンがGoogleなのでキーワードプランナーがみんなに使われるのは当然だと思います。

しかし、使用するには登録が必要だったり、無料だと検索ボリュームの粒度が荒かったりするので僕はトレンドブログではあまり使用していません。(広告運用では使用しています)

そのため、無料かつ煩雑な登録なしにサクッと使用したい場合は次のツールがオススメです…!

Ubersuggest

トレンドブログ,ツール

Ubersuggest

こちらのツールはTOPページで言語を「Japanese/Japan」に設定するだけですぐにキーワードの検索ボリュームを調べることができます。

正直、トレンドブログの記事を書くだけならこの機能で十分すぎますし、これと”Keyword Tool”を組み合わせれば需要と競合を考慮した3語キーワードをきちんと選定できます。

ツールを使用して3語キーワードを選定する方法はこちらの記事に詳しく書きましたので、興味のある方は御覧ください。

複合キーワードが見つからない?アドセンスブログの正しいキーワード選定方法アドセンスブログ初心者から中級者の方が必ず1度は悩むのが"ライバルの少ない複合キーワード"の選定方法ではないでしょうか? 検索エンジン...

競合リサーチツール

キーワード選定をしている際に競合サイトの強さを詳しく調べたり、参考とするトレンドブログを見つける際に競合リサーチツールが役に立ちます。

あとは、競合リサーチ以外にも企業のキュレーションサイトなどを分析して「あの企業サイトは月○記事更新していて、月間PVはどのくらい。流入元はどこが一番多いのか?」なども分かるので単純に勉強にもなります。

SimilarWeb

SimilarWebはサイトの直近3ヶ月のPV数、滞在時間、直帰率などを分析して表示するツールです。

始めてこのツールを使用した時に「こんなに詳しく他サイトが分析できて無料なの?」と驚いたほど優秀なツールです。

イメージ的には他サイトのGoogleアナリティクスの主要項目を分析してくれるツールです。本当にこれだけあればサイト分析は大丈夫というくらい素晴らしいツールなのですが、意外と知られていないのが残念です。

下の画像はDeNAが運営している有名なキューレーションサイトである「Mery」を分析したものです。

トレンドブログ,ツール

この分析によるとMeryは月間300万PV程あるようです。でも、大企業が運営していて有名なサイトにしてはアクセスが少ないですよね?

そこで、Meryについて調べてみるとサイトとアプリで月間1億PV以上あるそうです。つまり、SimilarWebの分析が正しいとするとMeryはサイトではなくアプリにアクセスを誘導(DL促進など)していて、現在はアプリからのアクセスがほとんどである。

そして、その理由は恐らくスマホアプリからのアクセスの方がリピート率が高く、広告のクリック率も高いからなんだろうな、という所まで仮説を立てることができます。

※ ただし、分析結果はあくまで目安くらいに考えておきましょう。

この様にアナリティクスの数字がわかるとサイトの戦略や状況が見えてくるので、トレンドブログで目標とするサイトを見つける際には是非、SimilarWebを使用してみてください。

文字数チェックツール preak(プリーク)

トレンドブログ,ツール

preakはこちら

preakは検索キーワードの1〜30位までのサイトの記事文字数を表示してくれるツールです。

検索エンジンはコンテンツの良し悪しを判断しており、記事文字数とSEOはやはり大きな相関があります。

もちろん、文字数が多いだけではダメですがある程度の文字数がないとSEOが弱く、上位表示できない場合があるのも事実です。

特にトレンドブログに関しては言えば、最近はノウハウが体系化されてきたこともありきちんと取り組めば稼ぎやすい反面、ライバルのレベルも上がっていると考えたほうが良いです。

そんなときに、ライバルよりも上位表示させるためにはコンテンツの質、タイトルと並んで文字数も重要な指標になりますので、調べる必要があります。

ただ、ライバルサイトを見れば感覚的に文字数がどの程度かわかると思いますので、このツールを使用するのは本気でリサーチしたい場合のみでOKだと思います。

SEO検索順位チェックツール

検索順位を上げてアクセスを集めていくためには、記事を書いた後は必ず定期的に検索順位をチェックする必要があります。

これはPDCAの「C:Check」であり、これをしていない初心者の方は意外と多いです。また、サイト立ち上げ当初はアクセス自体は増えにくいので、順位がちゃんと上がっているか?ということを指標にするとモチベーションを保つやすくて良いですね。

SEOチェキ!

SEOチェキ!はこちら

SEOチェキはサイトの検索順位を3つまで同時に調べられるリサーチツールです。とても操作が簡単ですし、とにかく動作も軽いので使用している方は多いと思います。

特にこだわりがなければこのツールを使用すれば良いと思います。

SEPROSCOPE

トレンドブログ,ツール

SEPROSCOPE

無料で使用できて登録URLと検索キーワードが無制限というかなり太っ腹なツールです…!

サイトの記事数が多くなるとSEOチェキ!で全てチェックするのは大変なので、SEPROSCOPEの様な継続的に検索順位をトラッキングするツールを導入すると効率化になります。

このジャンルで最も使いやすく有名なのは「RankTracker(有料)」ですが、SEPROSCOPEは無料で機能も良さそうなのでとても気になっており、今回ご紹介しました。

難点としては若干設定に時間がかかるのと、日本ではあまりまだ有名でないので情報が少ないところでしょうか。ということで、こちらの記事で設定方法と使い方をまとめたので日々の順位チェックを自動化したい方はご覧ください。

SERPOSCOPEの設定方法
検索順位チェックツール『SERPOSCOPE』の設定方法と使い方運営しているブログやサイトが狙っているキーワードに対しての検索順位で上位を取れているかを把握していますか? 検索順位チェックツール「S...

サイト速度測定ツール

サイト速度測定ツールはサイトの表示速度を測定し、項目ごとに改善点などを表示してくれるツールです。

トレンドブログの記事作成とは直接関係はありませんが、表示速度は離脱率に大きく影響しています。

トレンドブログの様に大量にアクセスを集めることが目的のサイトでは離脱率が1%上がるだけで数千PVを逃しかねませんので、1ヶ月に1回は測定するようにしましょう。

PageSpeed Insights (Google)

PageSpeed Insights

Google公式のサイト表示速度測定ツールです。

検索エンジンがGoogleであることを考慮すると、このツールで測定したスコアが悪いとGoogleから表示速度に関しては良い評価をもらっていないということになります。

もちろん、コンテンツが一番大事なので記事作成に時間を書けるべきですが、表示速度が3秒を超える場合はこちらの記事を参考にサイト高速化に取り組んでみてくださいね。

【これだけでOK】AutoptimizeとCache Enablerの設定でサイト高速化する方法WordPressは高機能で便利な反面、サイトが重くなりやすいという欠点もあります。 しかし、Googleの公式サイトである"Webm...

GTmetrix

GTmetrixはこちら

基本的にはPageSpeed Insightsを使用すれば良いですが、PageSpeed InsightsはWordPressのキャッシュ系プラグインの設定によっては上手く測定できない場合もありますので、その際はこちらを使うと良いですね。

また、GTmetrixはPageSpeed Insightsよりも多数の項目を評価できるので、「とにかく表示速度にはこだわりたい!」という方は両方使って改善していく方法もアリだと思います。

まとめ 〜トレンドブログに必要なツール〜

冒頭でも述べましたが、ブログ・Web集客のジャンルは無料で使用できて優秀なツールが多いので、トレンドブログ運営はこの記事で紹介した無料ツールで基本的には十分です。

ただ、ツールを使用して作業を効率化するだけではもったいないです。

ツールを使用することで作業が定型化できるので、作業を分割して誰でもできそうなところはどんどん外注化していきましょう。例えば、以下のような作業ですね。

  • ネタ探しは重要なので自分でやるが、それ以降の作業は外注化する
  • 新しいサイトを作る際に同じジャンルのサイトをSimilarWebで全て調べてもらう

そうすることで、あなたはよりサイトのディレクションや収益を上げるための作業など、あなたしかできない作業に集中することができ、実質的な時給が上がっていきます。

ツールはあくまで手段なのでその先を見据えて「何のためにツールを活用するか?」を意識するとより効果があるはずです。

また、まだ外注化についてあまり詳しくないという方は、こちらの記事で外注化の方法をまとめていますので読んでみていただけたらと思います。

>> トレンドアフィリエイトを外注化する手順と動画マニュアルの作り方を紹介

この記事であなたの作業に使えそうなツールがあったら、ぜひ今日から試してみてくださいね!

 
YOTA
YOTA

僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。

でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。

そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。

働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。

超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?

上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。

プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール

関連記事