もう何年も前から「トレンドアフィリエイトは飽和して稼げない」という意見があるので、ブログ初心者の方は「今から始めるのは遅いかも?」と悩まれるケースも多いと思います。
ただ、この意見は正直ちょっと検討外れで今でも全然稼ぐことができます。
むしろ最近の検索エンジンの動向を踏まえると「時代に合ったビジネスになってきた」とすら感じています。
そこで今回は事実を整理しながらトレンドアフィリエイトが
- 飽和していないと思う理由
- 時代に合っている理由
- 今から始めるメリット・デメリット
をお伝えしていきたいと思います。
トレンドアフィリエイトが飽和していないと思う理由
まず、僕が2020年に新しくトレンドブログを開設してパートナーの方に運営してもらった結果、190記事で月10万円を突破することができました。
パートナーの方は全くのブログ初心者だったので、今からでも初心者の方が同じようにトレンドブログで稼いでいくことは普通に可能です。
また、参加しているブログ系のオンラインサロンでも毎年トレンドで月10~200万を稼ぐ実績者が出ているので飽和しているという実感は全くありません。
ただ、ブログ実践者が年々増えているので「もう飽和してきた」という意見もよく聞きますよね。
実際、僕がブログを始めた2012年はまだ実践者が少なかったので、記事の質が高くなくても上位表示されているブログはいくつもありました。
しかし、今はGoogleに評価される根拠をきちんと理解した上で記事作成をしないと上位表示は難しくなっています。
その結果としてトレンドアフィリエイト自体は飽和していないですが、ちゃんと知識を学んでいる人とそうじゃない人の差がつきやすくなったとは思います。
正しい知識を身につけた人は大きく稼ぎますが、何となく実践している人は全然稼げないという状況です。
これが「トレンドは飽和している」と言われる大きな理由だと思います。
そもそもトレンドアフィリエイトは飽和しにくい手法
トレンドアフィリエイトは「話題のニュースを記事にする手法」というイメージがあるかもしれません。
実際それも正しいのですがもっと広く捉えると、
「世間で話題になりそうなネタで、ライバルが少ないキーワードを探し、タイミングも考慮した上で記事を提供する」
という手法です。
例えば、スタバの2021年春の新作情報を商品が販売される前に記事として仕込んでおくという感じですね!
そして、扱うネタは時事ネタや芸能、スポーツ、ガジェット情報、趣味など何でも良いので本当に無限に存在します。
芸能系にこだわっている方も多く「ライバルの少ないネタが見つかりません…!」と初心者の方からご相談を受けることもありますが、もっと視野を広げてみるとネタ不足にはまずなりません。
さらに、スタバの例だと
- 2021年クリスマスの新作情報
- 2022年春の新作情報
というように毎年新しいキーワードが生まれます。
(もちろん実際はもっと沢山ありますが…!)
つまり、幅広くどんなジャンルでも扱えて、なおかつ毎年新しいキーワードが発生するトレンドアフィリエイトはかなり飽和しにくい手法なのです。
また、ブログ実践者はたしかに増えていますが、継続できずに辞める人も多いので結局飽和していないというのが2012年からトレンドを実践している僕の意見です。
トレンドアフィリエイトが時代に合っていると思う理由
ここまでで、トレンドアフィリエイトが飽和していないという事をご理解いただけたのではと思います。
そして、ここからはトレンドが時代に合っているビジネスだと思う理由を紹介していきます。
僕がトレンドを始めた理由は「当時流行っていたから」というのが正直なところですが、直近5年程で検索エンジンの動向が変化し、トレンドがかなり合理的なビジネスになってきました。
自分が取り組むビジネスへの納得感が高いと迷いなく作業に打ち込みやすくなるので、これからブログに取り組む方はチェックしてみてください。
ブログと言っても「名もない個人」が稼げるジャンルは限られている
ブログは初期費用が安く、個人でも取り組みやすいことから最近はTwitterなどを中心にブログを始める人が増えてきていますよね。
ただ、気をつけないといけないのは「名もない個人」がブログで稼げるジャンルは限られているということです。
インフルエンサーであればSNSからアクセスを流すことができるので、どんなジャンルでも収益化できます。でも、それを参考にして
・金融、健康、美容、ダイエット、転職、etc…
といった専門性が必要なジャンルを狙うとGoogleに評価して貰えないので、まず上手くいきません。
また、初心者の方に多い「自分の生活や経験をただブログに書く」というスタンスも厳しいです。芸能人ならともかく、多くの人は他人の生活に興味がありません。
ブログの中でもトレンドアフィリエイトは初心者が多く、上級者が少ない
なぜでしょうか?理由は2つあります。
- トレンドは知識が体系化されており、初心者でも取り組みやすい
- 上級者は特化サイトかブログコンサルにステップアップするため
トレンドは10年近くの歴史があるため既に知識が体系化されており、初心者でも取り組みやすい環境になっています。
だから初心者の方が多いのですが、ある程度成果を出すとトレンド実践中に見つけたジャンルで特化サイトを作る人も多いのです。
僕自身、トレンドブログをいくつか運営した後は映画の特化サイトを運営していました。
(といっても中身はトレンド寄りです)
もしくは、今はブログをちゃんと教えられる人の需要が高いので、ブログコンサルにステップアップして自身はトレンドを卒業する方も非常に多いです。
逆に、成約型報酬を狙うサイトアフィリエイトは稼げる金額も大きいため、プロ中のプロみたいな方が集まっているので初心者には絶対にオススメできません。笑
個人ブログは専門性が必要ないエンタメ/時事ニュースが勝ち筋
前置きが長くなりましたが、いよいよトレンドが時代に合っている理由についてです。
今の検索エンジンは専門性の高い人や企業サイトを優先する傾向があります。
そんな状況下なので、専門性のない個人がブログを収益化するにはエンタメ系や時事ニュースといった専門性が不要なジャンルを選定するのが非常に合理的なのです。
そうすることで、
- 個人でもブログという可能性のあるビジネスに挑戦できる
- 企業サイトと競合しづらく、スピード感を持って収益化する
ことが可能になります。
実際、2020年にアフィリエイターの方がエンタメ領域である「漫画のネタバレサイト」を2億円で上場企業に売却し、SNSでかなり話題になっていました。
大量の記事があるのでライターを雇って組織的に運営していたと思いますが、それでも1つ1つの記事内容はトレンドブログにかなり近いものです。
このように専門性が不要なエンタメや時事ニュースといった領域なら個人でも勝負していくことができるのです。
運営者のキャラクター性が必要なく、記事の書き方も決まっている
インフルエンサーのようなキャラクター性が必要ないのも大事なポイントです。
インフルエンサーになれる人はそれでも良いと思いますが、現実的にはキャラクターや容姿も必要となり誰しもはなれませんよね…!笑
でもトレンドブログならそういった運営者の情報が必要ないので、本当に誰でも気軽に始めることができます。
また、記事の書き方も決まっているので正しい知識さえあれば取り組みやすいのです。
この辺りについては以下ページに書いているので、気になる方は詳細をチェックしてみてください。
>> トレンドアフィリエイトの始め方|ゼロから初心者が月10万円稼ぐまでの流れを解説
今からトレンドを始めるメリット・デメリット
ここまで色々な情報をお伝えしてきたので、トレンドブログを今から始めるメリットを簡単にまとめたいと思います。
【メリット】
- これからも飽和しにくい手法
- 既に知識が体系化されていて学びやすい
- 初心者が多いのでライバルがあまり強くない
- 個人でも勝ちやすいブログジャンル
- 以前より広告の収益性が高くなっている
ブログはそもそもリスクの小さいビジネスなのでデメリットは正直ほぼありません。
ただ、あえて挙げるとするなら「知識がある人とない人の差が開きやすくなった」ということ。
以前はブログ記事を気合で量産すれば月3万円くらいまでは稼げましたが、今は正しい知識がないとそれすらも難しいのです。
逆に言えば正しい知識を学び、継続的に実践できる人にとっては今はとてもブログで稼ぎやすい時代です。(といっても当たり前のことですね!笑)
まとめ
この記事では「トレンドアフィリエイトは飽和して稼げない」という意見に対して、今でも飽和しておらずブログ初心者に向いている手法である理由を解説しました。
むしろ、最近の検索エンジンの動向を踏まえると専門性の必要ないトレンドブログは「時代に合ったビジネス」ですらあります。
ぜひ正しい知識も身につけて、初心者からでもブログで稼げるようになりましょう!
また、僕の無料メルマガでは「トレンドブログ×外注化」で月間100万PVを集めた方法をプレゼントしています。
興味のある方は下記バナーから登録してプレゼントをチェックしてみてくださいね。
僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。
でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。
そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。
働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。
超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?
上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。
プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール