トレンドアフィリエイト

トレンドブログのコンサルは必要?受けるべき人とそうでない人の違いを解説します

こんにちは、YOTAです。

最近、トレンドブログのコンサル受講についてお問い合わせを頂くことが増えたので、コンサルを受けるべき人とそうでない人の違いについてお伝えしていきたいと思います。

コンサルは普段の買い物とは金額的にも感覚的にも違うので、どう判断して良いか悩む人も多いと思います。

そんな時はコンサルを受けるかどうかを決める前に、まずビジネス視点での判断基準を明確にしてみましょう。

そこで今回は、

  • 僕が初めてブログコンサルを受けた時の話
  • コンサルを受けるべき人とそうでない人の違い
  • 自己投資の考え方
  • 良いブログコンサルの選び方

をお伝えしていきます。

ブログの成果を大きく伸ばす人は遅かれ早かれコンサルを活用していることが多いです。

コンサルを受けるか悩んでいる方はぜひ今回紹介する基準を参考にされてみてください。

YOTA
YOTA
まだトレンドブログを知らない方は以下記事も合わせて読んでみてください

トレンドアフィリエイト初心者が月30万円稼ぐまでの流れ
トレンドブログなら初心者でも収益化できる!月30万円を得るまでの流れを解説トレンドブログは初心者向けの方法としてずいぶん認知されてきました。 ただ、そうは言っても初心者の方は「今から始めても収益化できるのだろ...

僕が初めてブログのコンサルを受けた時の話

まずは僕が初めてブログのコンサルを受けた時の話から。

僕がブログを始めたのは大学生の時です。当時は学生でお金に余裕がなかったので、最初は有名なブログ教材だけ買って半年間は独学で記事を書きまくっていました。

でも、月2~3万程ですぐに停滞してしまったのです。

ブログで月3万円は決して悪い方ではないですが、目標がブログで生活できるくらいの金額(=月30万円以上)を稼いで独立することだったので正直焦りがありました。

ただ、1人で実践していたときはこれ以上どうして良いか検討もつかず…。

そこで、当時はビジネス経験が浅かったこともありかなり勇気は要りましたが、意を決してブログのコンサルを受ける事にしたんです。

すると、今まであれだけ伸び悩んでいたのが嘘のようにその2ヶ月後にはブログ収益が月10万円まで伸びました。

また、1年後には記事作成を外注化した状態で収益が月40万円になり、サイト売却もしたので、まだ学生でしたがコンサルを受講した翌年には年収500万円を稼げるようになっていました。

最初にコンサルをして頂いたメンターの方がスキル的にも人間的にも素晴らしい方だったので1年で自己投資の10倍以上の金額を稼ぐことができ、

「知識へ自己投資するのって最高にコスパ良いな」

と早い段階で思うことができました。(本当に今でも感謝しています)

ただ、一方で同じようにコンサル受けても成果が出やすい人と伸び悩む人がいるのも事実です。実際、当時のメンターは神でしたがそれでも成果が出る人とそうでない人で2極化していました…!

そんな自分の経験やいくつかのコミュニティに参加した経験を踏まえ、ここからはコンサルを受けるべき人、つまり成果を出しやすい人についてお伝えしていきたいと思います。

コンサルを受けるべき人とそうでない人の違い

【コンサルを受けるべき人】

  • 目標金額が月3万円以上
  • 目標達成の期限を決めている
  • アドバイスを素直に実行できる
  • 稼ぎたい理由が明確
  • 主体的に行動できる
  • 1日1時間以上の時間が確保できる

【コンサルを受けるべきでない人】

  • 目標金額が月3万円以下
  • 稼がせてもらえると考えてしまう
  • 成果が出ない時に他人のせいにしてしまう
  • 1日1時間以上の時間が確保できない
YOTA
YOTA
ここで書いた通り、ブログで成果を出すために特別なスキルは必要ありません。

特にアドバイス通り素直に実行できる方はコンサルを受けて成果を出しやすいです。

逆にビジネスの成果が出ない時に人や環境のせいにしてしまう方は、今はまだコンサルを受けない方が良いと思います。

もちろん、人間なので言い訳をしてしまうこともあると思いますが、会社の仕事と違って自分でビジネスをする場合、極論で言えばやってもやらなくても良い訳です。

そういう意味では、言い訳をして「やらなくても良い理由」を作ってしまうのはロジカルに考えて決して良い選択ではないですよね…!

また、目標金額については月3万円をボーダーとしていますが、もっと大事なのは「自己投資をいつまでに回収するか?」ということです。

これはビジネスにおいてすごく大事なことなので、ここから詳細に解説していきたいと思います!

自己投資の考え方

有名な自己啓発本を読むと必ず「自己投資は大事!」と書いてありますし、実際その通りですが、いざ大きな買い物をするとなると少し不安になることもありますよね。

そんな時に自己投資をするかどうかの判断をするポイントは3つあります。

  1. 自己投資をいつまでに回収するかを考える
  2. キャッシュフローを良くする方法を選択する
  3. 機会損失がどの程度か考える

では、それぞれについて確認していきましょう!

① 自己投資をいつまでに回収するかを考える

これが自己投資で一番大事なことです。

個人的には1年〜2年以内に自己投資を回収できるかどうかを判断基準にするのが良いと思います。

例えば、トレンドアフィリエイトのコンサルを受けて1年後に月10万円でも良いので稼げるようになったら、そこから次の1年は120万円程の収入が増えます。
(実際はもっと増えることも多いです)

じゃあ、1年間のトータルがプラスになるような自己投資の金額はいくらまでなら良いか?と考えていくのがビジネス的な考え方です。

・・ただ、実際にはそれだけだとなかなか決断できないこともありますよね。

そういうときはメンターやコンサル生の実績を見たり、実際に話しを聞いてみたりして「自分にもできそう」と思えるかどうかも考慮してみるといいですね!

YOTA
YOTA
『自分にできそう!』と思ったことは大抵上手くいきますよね

② キャッシュフローが良くなる方法を選択する

自己投資では分割などを活用してキャッシュフローを良くするという視点も大事です。

例えば、年間50万円のコンサルを12分割で受けた場合、月の支払いは約4万円です。

正しい方向にブログを実践していれば月4万円の収入は4~5ヶ月目で目指せるので、それ以降は収支がプラスになります。

そうすると、4ヶ月目以降は自分のお財布からの持ち出しがなくなりビジネスの収益で自己投資を賄えるようになります。

これが自己投資におけるキャッシュフローの考え方です。

もちろん、普段の買い物でリボ払いを使いまくるのはどうかと思いますが…笑

ビジネスシーンで分割を活用してキャッシュフローを改善するのは賢い選択です。

僕自身、会社員時代の副業では自己投資に年間60万円を使っていました。

これだけ見ると大きな金額に見えますが、分割で購入してキャッシュフローを良くしつつ、月5万円以上収入を増やせばペイできるので実はそんなに難しい話ではありません。

そして、コンサルを受講してから1年で独立して翌年には月収100万円を超えたので、あの時自己投資をして良かったと心の底から思います。

ちょっと込み入った話でしたが、キャッシュフローの考え方はビジネスをするのであれば知っておくと将来的に必ず役に立ちますよ。

YOTA
YOTA
ビジネスは投資をしながら成長していくものなので、キャッシュフローはとても重要です。

機会損失がどの程度か考える

機会損失とは「行動しなかった場合どれだけのチャンスを逃してしまうか?」ということ。

人は今持っている時間やお金を失うことには非常に敏感ですが、将来的に得られるチャンスを逃すことにはとても鈍感です。

ですが、ビジネスで大きな成果を出す人は機会損失に非常に敏感です。

今ビジネスを始めて月30万円のブログを作るか、来年始めるかでは1年分の収益額が機会損失になるという感覚を持てる方はビジネスで成果を出しやすいです。

ただ、これってビジネスシーン以外ではとても当たり前の感覚なんですよね。

例えば、サッカーの試合で得点チャンスでシュートを打てなかったら誰だって後悔するし、好きな人に告白する前に相手に恋人ができてしまったら自分の不甲斐なさを反省しますよね。

これも全て機会損失なわけです。

ビジネスも全く同じでチャンスでたくさんシュート(=行動)を打てる人が成果を出していきます。

僕自身はこの記事を書いている段階で月の収益が100~200万円程ありますが、仮に会社から独立するのが1年遅れていたら当時のお給料である月収30万円との差分は全て機会損失になってしまいます。

そう考えると、行動を1年先延ばしにした際の機会損失の痛みは本当に侮れません…!

結局、ビジネスで成果を出すのは”行動力がある人”。これに尽きます。

YOTA
YOTA
もし独立を先延ばしにしていたらと考えると恐くなります..。これからも後悔しないように機会損失には敏感でありたいです

良いブログコンサルの選び方

次は良いブログコンサルの選び方について紹介していきます。

ただ、ブログの実績については当たり前のように皆さんチェックされているので、ここでは割愛しようと思います。ポイントは3つあります。

  1. こまめに連絡が取れる/取りやすい人
  2. 知識を言語化するのが上手な人
  3. 自分が信頼できる人

僕自身は今でもこの基準で選んでいます。では、それぞれの項目を解説していきますね!

こまめに連絡が取れる/取りやすい人

ブログに限らずコンサルを受けて成果を出しやすい人はとにかく「報連相」が丁寧で、こまめにメンターからフィードバックを貰って改善していくタイプの人が多いです。

個人的にはメンターへの報連相の頻度と成果は比例すると思っています!笑

もちろん、本人の姿勢が最重要ですが同じくらいメンターとの連絡の取りやすさも大事です。

メンターが話しかけづらかったり、あるいは忙しすぎてなかなかコンタクトを取りづらい状態だと報連相をしたり、通話で添削を受けたりしづらいですからね。

当たり前のことですが、こういった基本的なことが本当に大事です。

知識を言語化するのが上手な人

ブログやメールマガジンが分かりやすい人は知識を言語化するのが上手なので、教えるのも上手な傾向があります。

特にブログは「文章のメディア」なので正しい知識さえ学べば、自分も同じように記事の文章作成で再現しやすいのです。

また、ブログは経験則で実践している人も多いです。プレイヤーとしてはそれで成果が出れば全く問題ないですが、人に経験や感性を伝えるのは難しいのでやはり知識を言語化するスキルは必要です。

YOTA
YOTA
ブログやSNSのコンテンツが分かりやすい人を選ぶのが良いです

自分が信頼できる人

やはり最後は信頼できると感じた人にお願いするのが間違いないです。

実績やスキルよりも信頼の方が圧倒的に大事です。

僕自身、ビジネス系のコンサルを何度も受けたことがありますが「信頼できる」と感じた人のコンサルを受けて後悔したことは一度もないです。

また、ビジネスをしているとどうしても成果が伸び悩んだり「このやり方で良いのだろか?」と手段を疑ってしまう瞬間は誰しもあります。

そんな時にメンターのことを心から信頼できていると、

「手段ではなく自分の努力が足りないのだろう」

「メンターの言う通りにもう少し頑張ってみよう」

と前向きに作業に向かうことができます。

信頼が大事というのは当たり前ではありますが、すごい実績やSNSの情報を見ていると判断基準がブレることもあると思います。

ぜひ最後は信頼できそうな方にお願いしてみてください。

YOTA
YOTA
結局、最後は信頼関係が大事です

まとめ

今回はトレンドアフィリエイトのコンサルについて、

  • 僕が初めてブログコンサルを受けた時の話
  • コンサルを受けるべき人とそうでない人の違い
  • 自己投資の考え方
  • 良いコンサルタントの選び方

これらをお伝えしてきました。

まとめてみるとけっこう長い内容になってしまいましたが、悩んでいる方のお役に立てれば嬉しい限りです。

また、この記事を読んでいるあなたは将来的にブログだけでなく、色々なビジネス系のコンサルを受ける可能性があると思います。

ビジネスでは明確な判断基準を持つことが大事ですので、ぜひその際は今回ご紹介した基準を参考にしてみてください!

また、この記事で紹介した『トレンドブログ』を知らない方は以下記事も読んでみてください↓

トレンドアフィリエイトの始め方
【まとめ】トレンドアフィリエイトの始め方|ゼロから初心者が月10万円稼ぐまでの流れを解説「トレンドアフィリエイトを始めたいけど、何から手を付ければいいの?」 という初心者の方向けに始め方と月10万円稼ぐまでの流れを解説して...
YOTA
YOTA

僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。

でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。

そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。

働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。

超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?

上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。

プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール

関連記事