ブログの始め方

【誰でもできる】ブログの始め方を初心者向けに徹底解説

「ブログに興味がある!でも何から手を付けていいか正直わからない…」

こんな悩みを感じたことがある方もいるのではないでしょうか。

一口にブログと言っても色々なやり方があるので、初心者の方にはブログを始めるのはとてもハードルが高く感じますよね。

そこでこの記事では、

・ブログ収益化の大きな方針
・ブログ開設から記事を書くまでの流れ

を解説していきたいと思います。

YOTA
YOTA
ブログ初心者さんが聞き慣れないワードもひとつずつ説明していきますね

ブログを始めるなら収益化を目標にする

ブログを始めるなら収益化を目標にするのがオススメです。

収益化とはブログに広告を貼って収入を得ることですね。

ブログ収益化は収入を得ること以外にもメリットが沢山あります。

趣味の発信や日記など「やりがい」を目的にブログを始める方もいると思いますが、この記事では多くの方が悩むであろう「収益化」を目的にする場合の進め方を解説していきます。

ブログで広告収入が得られる仕組み

そもそもブログではどうやって収入を得ることができるのでしょうか?

ブログでは基本的にアフィリエイトと呼ばれる広告収益を目指すことになります。

具体的にはブログ記事に貼った広告がクリックされたり商品が売れた際に

「広告主 → ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー) → ブログ運営者」

と経由して報酬が支払われます。

ここでASPというのは広告代理店のことですね!

ASPが広告案件を企業から受けて管理してくれるため、一般人でもアフィリエイトによってブログ収益化に取り組むことができます。

ただし、最初から文章で商品を販売するのは難易度が高いのでクリック型広告の『Googleアドセンス』から始めていきましょう。

その後、成果が伸びてから成約型広告を入れるのがオススメです。

ブログはWEBビジネスのスキルが得られる

ブログ収益化の過程では下記のようなスキルを習得することができます。

・ライティングスキル
 分かりやすく伝える文章やSEOライティングなど
・WEB集客スキル
 WEB上でお客さんを集めるスキル
・外注化のスキル
 仕組み作りにより記事作成などを効率化するスキル

今はどんなビジネスでもWEB活用は必須の時代です。

ビジネス初心者の方はまず参入障壁の低いブログに取り組み、上記のようなWEBスキルを身につけることが大事です。そして、その後はより収益性の高いビジネスにも挑戦していきましょう。

YOTA
YOTA
ブログで独立を考えている方はブログ収益化だけで稼ぎ切ろうとするのではなく、ブログで得たスキルや実績を元に仕事の幅を広げるイメージが好ましいです。

ブログを始めるなら「WordPress」がオススメ


ブログ開設はWordPressという無料で使えるCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)がもっともオススメです。

WordPressはブログ記事やデザイン、機能をできるだけ簡単に管理するツールのようなものです。名前だけはどこかで聞いたことがあるかもしれませんね!

また、WordPress自体は無料ですがそれを設置するサーバーやドメインにはお金がかかるため、一般的にはAmebaやはてなブログなどの「無料ブログ」と区別して独自ドメインと呼ぶこともあります。

固定費は月々1,500円程とビジネスをする上では非常に安いです。

ただ「それでもまずは無料が良いかも」と考えていた方にもWordPressをオススメする理由があります。それは以下の2つです。

検索エンジン(Google)に比較的強い

一般的にWordPressは検索エンジン(Google)からの評価を得やすいと言われています。

検索エンジンの評価を得ると検索で上位に表示されるので収益につながりやすくなります。

実際に世の中のウェブサイトの約60%にWordPressが使用されているというデータがあるので、無料ブログを選択してしまうとそれだけで不利になってしまうのです。

ブログが資産になる

自分でサーバーやドメインを取得した場合、ブログは完全に自分のモノです。

そして、ブログの収益化が成功すればそのブログを売ることもできます。

僕自身も今までブログ売却を4度することができています。

無料ブログがおすすめできない理由

上記に挙げたWordPressのメリットはそのまま無料ブログのデメリットとなります。

また無料ブログはサービス運営企業の判断で急にブログを閉鎖されてしまうリスクもあるので、ブログを始めるなら有料ブログであるWordPressを使いましょう。

ではWordPressを使うにはどうすれば良いのか?次は開設方法についてご説明します。

WordPressの開設方法

WordPress開設は下記の流れとなります。

  1. レンタルサーバーの契約
  2. 独自ドメインの取得
  3. WordPressの開設

レンタルサーバーの契約

レンタルサーバーとはサーバーを借りられるサービスです。

サーバーがないとサイトを作ってもネット上に表示されないので、まずはレンタルサーバーの契約をします。

初心者が契約するならレンタルサーバーはXサーバーがオススメです。

Xサーバーで契約すると独自ドメイン取得とWordPress開設もXサーバー上で全てできるので失敗なく進めることができます。

エックスサーバーの契約方法
エックスサーバーの契約方法とWordPressのインストール方法を解説「これからブログを開設したいけど手順が全然わからない…!」 という初心者の方向けにこの記事では ・エックスサーバーの契約方法 ・W...

独自ドメインの取得

ドメインとはサイトを表示するためのアドレスのことで、独自ドメインは自分専用のアドレスを持つことです

独自ドメインのメリットは以下の通りです。

・セキュリティ効果(SSLというセキュリティ機能が使える)
・信頼性が上がる(ブログ名と関連した名前だと安心感がある)
・ドメインが育つ(検索エンジンで有利・サイトが資産になる)

通常、独自ドメインを取得するのにも費用がかかりますがXサーバーの月額プランだと無料でドメインが1つ付いてきます。

エックスドメインの契約方法を画像で丁寧に解説!
エックスドメインの契約方法を画像で丁寧に解説!「ドメインを取得するにはどうすればいいの?」 このようなお悩みを持ったブログ初心者の方向けに ・ドメインの契約方法 の手順...

WordPressの開設

レンタルサーバーの契約をして独自ドメインを取得したら、いよいよWordPressの開設です。

Xサーバーでは「WordPress簡単インストール」という機能ですぐに開設することができます。

WordPressが開設できたら次はWordPressテーマの導入です。

WordPressテーマの導入

WordPressテーマとはブログのデザインを変えたり機能を追加するものです。

ブログ初心者でもテーマを使えばブログのデザイン変更や記事の装飾が簡単にできるようになります。

無料テーマと有料テーマの違い

WordPressテーマは無料より有料の方がデザイン性が高くSEO的にも有利です。

ブログを収益化したいなら最初から有料テーマを使うのをおすすめします。

また、有料テーマは細かい設定が不要で記事が書きやすいので初心者は有料テーマを使った方が作業がはかどります。

初めは無料テーマを使い収益が発生したら有料テーマに切り替える方法もありますが、テーマに移行する際に記事の修正が必要になります。

記事数が多いとかなり大変な作業になるので可能であれば有料テーマは早めに導入しましょう。

おすすめの有料WordPressテーマ

有料テーマはたくさん種類がありますが初心者には「SWELL」がおすすめです。

価格は以下の通りです。

SWELL 17,600円(税込)

SWELLはブロックエディターと呼ばれるHTMLをできるだけ使わないエディターの使用に特化しており、書きやすさが良いと評判です。制作時期も比較的新しいため悩んだらSWELLが良いです。

次は初心者向けのブログジャンルやアクセスが集まる記事の書き方について解説します。

ブログジャンルの決め方

ブログの運営方法は大きく2つに分けられます。

自分の書きたいことを都度記事にする雑記ブログ」と趣味や専門的な内容をメインに書く特化ブログ」です。

イメージとしてはアイドルや芸能人が日々のことをブログに書くのが「雑記ブログ」、投資や好きなアーティストなどに特化して書くのが「特化ブログ」です。

初心者の方がジャンルを選定するのは難しいので、まずは「雑記ブログ」から始めるのがオススメです。

ただ、アクセスが集まりやすいジャンルを見つけたらその後は特化ブログ的に運営することも可能です。

YOTA
YOTA
僕も初心者の頃は雑記ブログで収益化を始めました。

アクセスの集まる記事の書き方

アクセスを集めるためにはSEO対策が重要になってきます。

SEO対策とは検索エンジンに評価されるための対策です。

SEO対策にも色々ありますが最も重要なのはユーザーに必要な情報を早く・分かりやすく届けることです。

ではどうすれば良いのか?詳しい記事の書き方についてご説明します。

ユーザーの悩みを解決できる記事を書く

記事の目的はユーザーの求める情報やお悩みを解決することです。

・ライブチケットを購入するための情報が知りたい
・LINEの不具合を解決する方法が知りたい

このように記事ではユーザーの求める情報や答えを提示してあげる必要があります。

ここが抜けてしまうと「結局何を伝えたい記事なんだろう…」と思われてしまいます。
常に「どんな情報提供(=価値提供)をする記事なのか?」と考えると良いですね。

読みやすい記事の書き方を真似する

読みやすい記事を書くためには一般的には以下のような構成が使用されます。

・記事の目的
・目次
・見出し1
・見出し2
・見出し3
・まとめ

文章全体を通して「Why(なぜ?) → How(どのように) → What(具体的な内容)」の順番で書くとユーザーが理解しやすいです。

これを踏まえた上で自分の好きなブログの書き方を真似してみると、サイトレイアウトや記事の書き方、行間の広さなど細かい点まで参考にできて良いと思います。

YOTA
YOTA
文章のコピーはNGですが好きなブログを真似するのは上達の近道です!

記事が書けたら次は収益化を目指していきましょう。

ブログの収益化を目指す

収益化のためにはGoogleアドセンス各社ASPに登録する必要があります。

この2つの報酬形態は

・Googleアドセンス クリック課金型
・各社ASP 基本的にはサービス利用型(成約型)

となっています。

比較的カンタンなGoogleアドセンスから始めて、徐々にASPにも挑戦するのがオススメです。

Googleアドセンスの登録

Googleアドセンス, 審査
Googleアドセンス審査通過のコツをはじめから丁寧に解説【実例公開】2021年以降、Googleアドセンスの審査通過は以前よりも厳しくなっているので、アドセンスに詳しくない初心者の方はなかなか審査に通らず...

登録には審査が必要となりますので、上記の記事を確認した上で10記事ほど作成し申請してみましょう。

各社ASPの登録

オススメのASPは下記の会社です。

上記に登録して気になる広告と提携することで広告掲載が可能となります。

次は収益を増やすための分析方法についてです。

ブログ記事の分析方法

ブログといえどライバルはたくさんいますので分析をしないとまず成功することはできません。

逆にしっかり分析していないブログの方が多いのでこの工程をちゃんと継続して実施すればある程度はアクセスを集めることができます。

YOTA
YOTA
分析もツールを使えば簡単にできますよ

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスでは下記のデータを取得できます。

  • ブログのPV数(ブログの訪問者がページを表示した回数)
  • ユーザーの滞在時間
  • アクセスの流入元(Google、SNS、他サイトからなど)
  • ブログを訪問した人の属性(年齢や性別など)

ブログ初期から正確にアクセスを把握しておくと改善がしやすいのでブログを開設したら早めに設定しておきましょう。

詳しい設定方法は以下の記事を見てください。

Googleアナリティクスの導入方法と初期設定
【図解】Googleアナリティクス(GA4)の導入方法と初期設定を紹介Googleアナリティクスはブログのアクセス解析に欠かせないツールです。 ブログ開設後は必ず導入しておきましょう。 この記事ではブロ...
YOTA
YOTA
日々のアクセスが増えるとブログ運営のモチベーションにもなります!

Search Console(サーチコンソール)の設定

Search Consoleは主に検索関連のデータを取得できます。

取得できるデータは

・Googleでの検索順位
・クリック数
・ブログが検索結果に表示された回数
・ブログが表示された時の検索ワード
・リンク状況

などです。

設定方法は以下の記事を参考にしてください。

Search Consoleの登録方法
Search Consoleの登録方法をブログ初心者向けに画像で紹介!Search Consoleはブログ運営のSEO対策を行う上で必須のツールです。ブログ開設初期に必ず設定しておきましょう。 ただ、もし...

SEOチェキ

SEOチェキは下記のデータを取得できます。

・狙ったキワードで上位表示できているか
・自分より上位のブログのタイトル
・自分より上位のブログの文章量
・自分より上位のブログの文章レベル
・Yahooなど大手サイトの有無

記事を修正すれば上位表示を狙えそうなら修正しましょう。

このようなツールで分析をして改善することで初心者が始めたブログでも価値を高めていくことができます。

まとめ

この記事では初心者のブログの始め方について徹底的に解説しました。

ブログ開設には複雑な操作や専門的な知識は必要ありません。
簡単なことを続けていくとブログが育っていき資産となります。

「ブログって初心者には難易度が高そう…」とブログを始めるのをためらっていた方も、この記事を参考にブログを開設してみてはいかがでしょうか。

また、ブログ収益化で必要な作業は以下記事にまとめていますので、ぜひ上から順番に進めてみてください。

【マニュアル】ブログ開設から収益化までの流れこのページでは初心者の方がブログを開設して収益化するまでの流れや手順を解説していきます。 もしかしたら、ブログを一人で開設したり収益を...
YOTA
YOTA

僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。

でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。

そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。

働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。

超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?

上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。

プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール

関連記事