External Linksはブログのリンク設定ができるプラグインです。
「正しいリンクのSEO対策が知りたい」
「External Linksの設定方法が分からない」
今回の記事では上記の悩みをもつ初心者の方に向けて、
- External Linksとは何か
- インストール手順
- External Linksの設定方法
- 使い方とポイント
以上の内容を画像をつけて紹介していきます。
External Linksとは?
- リンク先に自分のサイトのSEOパワーが流出するのを防ぐ
- リンク先を別タブで表示させる
①については、デフォルトで外部リンクに「rel=”nofollow”」の設定ができるのが特徴です。「rel=”nofollow”」の設定をしない場合、外部リンク先の他サイトにSEOパワーが流れてしまいます。それを防ぐための設定です。
②については「target=”_blank”」はリンク先を別タブで開くことができます。外部リンクは別タブで開くため、読者が再びサイトに戻ってきやすくなります。
戻ってきた読者が再びサイトの記事を読んでくれれば滞在時間を伸ばせますし、それによってSEO的な効果も見込めます。
以上2つの役割があるため、External Linksはリンク設定にかかせないプラグインです。
External Linksのインストール方法
External Linksプラグインのインストール手順を見ていきましょう。
- WordPressのプラグイン画面で「新規追加」を入力
- プラグイン検索で「External Links」と入力
- インストールする
- 有効化する
まず、ダッシュボード左側「プラグイン」の新規追加をクリックします。

検索窓に「External Links」と入力します。External Linksのプラグインが表示されることを確認。次に「今すぐインストール」をクリックします。

インストールが完了すると「有効化」のボタンに代わります。「有効化」をクリックします。

External Linksの設定方法
External Linksの設定は以下の手順で行います。
- 外部リンクの設定
- 内部リンクの設定
それでは、それぞれのリンクを設定していきましょう!
外部リンク
まずは外部リンクの設定からはじめます。
ダッシュボード左下の「外部リンク」をクリックします。
※ プラグインのバージョンによっては「WP External Links」と表示される場合もあります。

外部リンクを開くの項目を「それぞれ別の新しいウィンドウまたはタブ」に設定。
follow または nofollowを設定の項目を「nofollow」にします。

最後に「変更を保存」をクリックします。

これで外部リンクの設定は終了です!
内部リンク
続いては内部リンクについてです。
内部リンクはデフォルトのままでいいので、設定はさわらなくてもいいです。

以上でExternal Linksプラグインの設定は完了しました。お疲れ様でした!
External Linksの使い方とポイント
External Linksは上記の設定をしていれば、今後作成したリンクに設定が反映されます。自動的に外部リンクは別タブで開いてくれますし、nofollowタグも設定されます。
また、External Linksで外部リンク横にアイコンを表示させることもできます。

アイコンがあるとクリックできることがよく分かります。見た目で判断できる方が読者にも伝わりやすいですよね。
アイコンを設定するには前述した「外部リンク設定」の画面から行えます。

アイコンの種類を選択の項目は「画像」に設定。アイコン画像は自分の好みの画像を選択し、「変更を保存」で終了です。
まとめ
今回の記事ではリンク設定プラグインExternal Linksの導入から設定方法まで解説しました。
面倒な設定は最初だけです。あとはプラグインが自動的に反映してくれるので便利ですね!
また、ブログ開設がまだ完了していない方はこちらのページを参考に設定を進めてみてください。

僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。
でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。
そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。
働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。
超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?
上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。
プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール