WordPressのバックアップ取得は大事だと分かっていても、
『バックアップの設定方法が分からない』
『ついついバックアップを忘れてしまう…』
こんなお悩みを持っている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、
・プラグイン『UpdraftPlus』の設定方法
・Googleドライブへの自動バックアップ方法
について解説していきたいと思います。
WordPressのバックアップは必ず取得しておこう
サイトのデザイン変更やテーマ編集、サイト引越しの際には不具合が起こる可能性があるので必ずバックアップを取得するようにしましょう。
ただ、基本的に毎日バックアップを取得しておけば問題ありません。
そしてWordPressのバックアップは『UpdraftPlus』というプラグインがおすすめです。
UpdraftPlusのインストール方法
UpdraftPlusのインストール方法からバックアップ取得まで画像付きで解説していきます。
「プラグイン > 新規追加」をクリックして、検索窓にUpdraftPlusと入力してください。
※ 正式名称は「UpdraftPlus WordPress Backup Plugin」です。
「今すぐインストール」をクリックして「有効化」すれば準備は完了です。
バックアップの取得方法
それでは実際にバックアップを取得してみましょう。
「設定 > UpdraftPlusバックアップ」と進みます。
「今すぐバックアップ」をクリック。
新規バックアップを取得の画面が出てきたら、以下画像の上の2つにチェックが入っているか確認し「今すぐバックアップ」をクリックします。
一番下はチェックを入れると古いバックアップファイルが自動で削除されなくなるので、変更しないようにしましょう。
これでバックアップの取得は完了です。
バックアップの復元の仕方
次にバックアップしたデータを復元してみましょう。
復元は同画面下部にバックアップファイルがあるので、復元するファイルを選択して「復元」をクリックすればOKです。
復元したい項目にチェックを入れます。
「Restore successful!」と表示されれば成功です。
自動バックアップの設定方法
ここからは自動でバックアップを取得する方法について説明していきます。
自動バックアップの設定をしておけば、何かあった時にすぐに最新のデータに復元できるので安心です。
UpdraftPlusの自動バックアップの設定
管理画面の左側の「設定 > UpdraftPlus バックアップ」に進みます。
UpdraftPlus バックアップの画面中央あたりの「設定」のページを開きます。
赤枠のスケジュール2ヵ所を「手動」から「毎日」に変更します。
保存数は3でOKです。
保存数を超えると一番古いバックアップデータから順に削除されていきます。
下にスクロールして「バックアップに含めるファイル」の
・プラグイン
・テーマ
・アップロード
・wp-contentの中に含まれるディレクトリ
全てにチェックが入っているか確認します。
ここにチェックが入っていないと、バックアップを取得しても必要なデータが格納されないのでご注意してください。
「変更を保存」を押したら、次にGoogle Driveの連携に進みます。
Google Driveに自動でバックアップさせる
UpdraftPlusではデータの保存先を指定しない場合はサーバー上に保存されます。
ただ、より安全にデータを保存したいならクラウドストレージを使うのがおすすめです。
今回は『Google Drive』に設定する方法をご紹介します。
自動バックアップ設定をした画面の「保存先を選択」で「Google Drive」をクリックします。
一番下にある「変更を保存」ボタンをクリック。
こちらの画面が出てくるので「Sign in with Google」をクリックしてGoogle Driveにサインインします。
アクセスを「許可」します。
オレンジ色の画面が出てきたら「Complete setup」をクリックして完了です。
バックアップ取得時にエラーになる場合
オレンジ色の画面で「Complete setup」をクリックしたのにバックアップを取得しようとするとエラーになる場合は、連携がうまくできていない可能性があります。
管理画面の左側の「設定」>「UpdraftPlus バックアップ」を開いて、画像のような表示が出ていないか確認しましょう。
上記の表示が出ていたらもう一度「Sign in with Google」からサインインします。
先ほどの表示が消えて成功となっていたらバックアップが取得できるようになります。
まとめ
この記事ではUpdraftPlusの自動バックアップの設定方法について解説しました。
WordPressの自動バックアップはUpdraftPlusを使えば簡単にできます。
またクラウドへのデータ保存設定をしておくとより安全性は高くなります。
この記事を参考に自動バックアップの設定を入れておきましょう!
僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。
でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。
そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。
働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。
超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?
上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。
プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール