ブログで稼ぐ方法

ブログネタがない!を卒業するネタ探しの正しい手順【初心者向け】

「ブログ記事を書きたいけど、どうしてもブログネタが思いつかない」
「場当たり的なネタ探しはもう卒業したい!」

ブログ初心者の方はこんな悩みを抱えている人も多いと思います。

僕自身も初心者の頃はブログネタが見つからず、時間だけが過ぎていくことは多々あったので気持ちはすごく分かります…!

ただ、正しい考え方で探せばブログネタがないという事は絶対にありません。具体的には以下の3ステップで考えていきます。

【ブログのネタ探し】

  1. 今話題になっていることを知る
  2. 疑問や悩みを見つける
  3. 問題解決となるキーワードを選ぶ

これだけです。

実際に以前運営していたブログではこの考え方でネタを探し、月40万円の収益を得ていました。

ブログ実績&コンサル成果の紹介このページでは僕の実績とコンサルの成果を紹介していきたいと思います。 数字だけではなくその過程で考えたことや実践した内容も一緒に書いて...

逆に自分の経験したことしか書けないと思っていたり、インフルエンサーと呼ばれる人たちの記事の後追いだけだとブログで稼ぐことは一気に難しくなってしまいます。

もし、あなたが「ブログネタがない」と悩んでいるのであればこの記事で紹介するネタ探しの方法をチェックしてみてください。

YOTA
YOTA
正しい方法を知ればネタ探しはシンプルです。

ブログネタは無限にあるけど、何でも良いわけではない

ブログネタがない

自分の体験や書きたいことを書くだけで良いのであればブログネタは無限にあります。

ただ、ブログをビジネスとして取り組むのであれば「世の中に需要のあるネタ」で記事を書かないといけません。人に読まれないと収益が発生しませんからね…!

また、需要があるというのはただ話題になっているネタを選ぶことではありません。読者が「もっと知りたい!」と思っていることを見つける必要があります。

ブログ記事は読者の問題解決である

「もっと知りたい」とはつまり、読者の疑問や悩みを解決する「問題解決」ということです。

ただ、これだけだと分かりにくいと思うので具体的に「ただ話題になっているネタ」と「問題解決になるネタ」の違いをiPhone12の例を用いて紹介します。

  1. ただ話題になっているネタ
    → 「iPhone12が発売開始しました」という記事

  2. 問題解決型のネタ
    → 「iPhone12の顔認証をマスクありで設定する方法」という記事

上記を比べると、②はマスクをしている時にiPhone12の顔認証に引っかかるという悩みを解決にする記事になっていますよね!

このように「情報を調べてまとめることで誰かのお悩み解決になる」というのがブログネタ探しの基本的な考え方です。

個人がブログの収益化を目指す場合、このような有益な記事を積み重ねていくのが一番堅実な方法です。

YOTA
YOTA
逆にSNSでのバズりを狙って面白さや個性を追求するような記事の書き方は難易度が高いのでオススメできません…!

ブログネタがない!を卒業するネタ探しの手順

ブログネタがない

ここまでで、ブログで書くべきネタは「需要があって問題解決になるもの」という考え方を説明しました。

ここからはネタ探しの具体的な手順を紹介していきます。これさえ知ればブログネタがない!と悩むことはなくなるはずです。

STEP1:今話題になっているネタを知る

まずは今話題になっていることを知ることから始めましょう。

ここで、既に話題になっているテーマやブログ系の王道キーワード(「エックスサーバー 契約方法」など)を狙う方法ももちろんあります。

ただ、そういったキーワードはライバルが強いのも事実なので、ブログ初心者の方は半年から1年くらいはなかなか検索順位で勝てないと思います。

しかし、今話題になっているネタならまだライバルが多くないので初心者の方にもチャンスがあります。

また、話題になっているテーマをいち早く知るにはこれらがあればOKです!特別なツールは必要ありません。

  • ヤフーニュース
  • リアルタイム検索
  • Twitter
ブログネタがない ブログネタがない

 
ざっと眺めるだけでも今世の中でどんなことが話題になっているか分かるので、記事を書く前にチェックしてみましょう。

また、トレンド性の高いネタを探す方法はこちらの記事に詳しくまとめています。

>> トレンドブログのネタ探しを初めから丁寧に解説します

STEP2:疑問や悩みを見つける

次は話題になっていることから疑問や悩みを見つけましょう。

と言っても、ニュースやツイートを見ているだけだと悩みは出てこないですよね。そこで「この話題を知って次に知りたいことは何か?」を考えてみましょう。

例えばこんな感じです。

  • 映画『鬼滅の刃』が人気すぎてグッズの売り切れ続出
     → グッズ再販の予定はあるの?
  • WordPressの自動更新で不具合が生じたとTwitterで話題に
     → 自動更新の停止方法を知りたい!

ブログ記事では有益な情報を伝えることが一番の価値提供です。

そして、何も困っていない人に情報を伝えても価値は生まれないので、まずは読者の「悩みや知りたいこと」を把握する必要があります。

ここがブログのネタ選定で一番大事なポイントなのでぜひ覚えておいてくださいね。

YOTA
YOTA
芸能人なら自分の日常や思いを書いても価値になりますが、一般人はそのやり方は通用しません。

STEP3:問題解決となるキーワードを選ぶ

今回は例として「WordPressの自動更新を止めたい」という悩みを解決する記事を作成するとします。

ブログネタがない

 
実際に検索エンジンで調べてみると分かりやすいですね。「WordPress 自動更新 停止」を狙う場合は、自動更新を停止する設定方法を紹介すればOKです。

ここまできたら後は記事を書くだけです。

「ネタ選定まではわかったけど記事を書くのが苦手で・・」という方は記事の書き方を紹介したこちらのページを確認してみてください。

>> トレンドブログで記事が書けない原因と対策

ブログのネタ探し&記事作成のポイント

ブログネタがない

ネタ探しの手順はここまでで紹介した通りです。

ただ、ネタ探しと記事作成はセットで考えないといけません。本文があまりイケてないとブログのアクセスは増えませんからね。

そこでネタ探しと記事作成で大事だと思うポイントを紹介していきます。

ライバルが多いキーワードは避ける

ライバルが多い、あるいは法人サイトが上位にあるキーワードは避けるようにしましょう。

それらのキーワードで検索上位に入るのはかなり難しいですし、仮に勝てても圧倒的な情報量の記事を書かないといけません。

さすがにそれだと労力的に厳しいので、最初からライバルが多いキーワードでは戦わないようにしましょう。

自分が書きやすいキーワードを選ぶ

基本的には需要がありお悩み解決になるキーワードを狙うべきですが、その中でも自身の知識や経験があり書きやすいキーワードは積極的に選びましょう。

全く知らないテーマでも頑張って情報を調べれば書けると思いますが、毎回それだとなかなか大変ですよね。ブログは継続することが何よりも大事なので、ある程度絞った上で書きやすいキーワードを選ぶのは全然ありです。

また、最近のGoogleの傾向としても個人の経験を踏まえた記事は書き方によっては評価されやすいです。

自分の経験を書く場合は伝える順序に注意する

ただ、自分の経験を書く場合はちゃんとお悩み解決になるように伝え方は注意しましょう。そのまま経験談を書くだけだと感想文のような文章になってしまいます。

具体的には各見出しで以下順序で書くのがオススメです。

【経験談の書き方】

  • 結論
    → 例:WordPressの自動更新は〇〇で解決できます。

  • 理由
    → 例:これはデフォルトの△△という設定が入っていることが原因です。

  • 具体例
    → 例:私の運営するサイトでも〜〜という不具合が発生しましたが、〇〇をすることで解決できました。実際の行った作業を紹介します。

  • まとめ
    → 例:同じように自動更新で困っている人は〇〇を設定してみてください。

最初から経験談を書くのではなく、あくまでお悩み解決となる情報を伝えた上で自身の経験を具体例として紹介すると違和感なく読んで貰いやすくなります。

便利な書き方なのでぜひ活用してみてください。

ブログネタはエンタメ系や時事ニュースがおすすめ

ブログネタがない

ブログネタは色々ありますがこの2つが特にオススメです。

理由としてはGoogleは専門性を重視するため個人のブログでは専門性の必要ないネタを狙ったほうが勝ちやすいからです。

また、初心者ブロガーの方がよく書くいわゆるブログ系と呼ばれる

  • Xサーバーの契約方法
  • 順位計測ツールの比較記事

これらは既にものすごく強いサイトで上位が埋まっているので、狙うのはオススメできません。

エンタメ系や時事ニュースを狙うブログをトレンドブログと言い、個人でも勝ちやすいジャンルなので興味のある方は以下ページをチェックしてみてください。

>> トレンドアフィリエイトの始め方|ブログ初心者が月10万円稼ぐまでの流れ

【まとめ】ブログネタがない!を卒業するネタ探しについて

ネタ探しの考え方を知っていればブログネタがないと困ることはありません。

また、せっかくブログをやるならたくさんアクセスを集めて収益を伸ばしたいですよね。そんなこそ今回紹介した流れをぜひ活用してみてください。

  • STEP1:今話題になっているネタを知る
  • STEP2:疑問や悩みを見つける
  • STEP3:問題解決となるキーワードを選ぶ

これさえ知っておけば基本的にどんなジャンルでもネタに困ることはありません。

それにネタ探しをマスターしたら記事作成が今までよりも楽しくなります。ぜひ実践してみてくださいね!

YOTA
YOTA

僕は現在、ブログ運営をきっかけに独立してPC1台で自由に働いています。でも、それまでは世間の常識通り少しでも良い会社に入って安定を目指す人生でした。

でも、いつしか「働く時間も収入も全て決められた人生」に報われなさを感じるようになっていきました。この生活は本当に幸せなのだろうか、と。

そんな人生を変えるために独立し、今はブログで得たWEB集客やマーケティングの知識を活かして個人でコンサルとして仕事をしています。

働く時間や場所を自由に選べる。そして何より仕事に充実感があり、人生を今まで以上に楽しめるようになりました。

超安定志向だった僕が社会のレールを外れてどうやって独立したのか?

上記フォームから登録できる無料メルマガで紹介しています。

プロフはこちらに掲載しています >> YOTAのプロフィール